Statement
「SURFACE(サーフェース/水面)」という言葉には、「異なる世界の境界」という意味もあります。
人と人、世界と世界が出会う境界面、その面で起こる出来事に関わることがグラフィックデザイン、ということも言えるのかもしれません。
平面の下、水面下には深い湖ような、人の感覚では感知出来ない世界があります。人に感知できなくとも魚たちにとってそれが日常の風景です。
面を隔てたすぐとなりにある異界に、平面を媒介し触れるような、そんなイメージをグラフィックデザインという言葉は秘めているような気がします。

日々の制作では、自分らしい生活を模索しながら、社会との接点を見つけることを大切にし、新しいビジョンに出会うことを目指しています。
ジャンル問わず新しい分野にも活動の幅を広げ、たくさんのデザインを作っていきたいと考えています。
Business field
BOOK DESIGN / ブックデザイン
・書籍全体のブックデザイン
・単行本の装幀(カバー及び表紙周り)
・単行本の本文デザイン、およびDTP
・写真集、図録などのデザイン
※装幀のみ、本文デザインのみでのご依頼も可能ですが、書籍一冊をトータルにデザインさせて頂くことが、本の価値を高める上で好ましいと考えています。
EDITORIAL DESIGN / エディトリアルデザイン
・雑誌のアートディレクション、及びデザイン
・フリーペーパー
​​​​​​​・学校案内などの各種冊子
GRAPHIC DESIGN / グラフィックデザイン
・展覧会 / 舞台公演などの宣伝美術
・ポスター
・ロゴデザイン
・名刺などのステーショナリー
Publicity
作品掲載
2023
年鑑:Tokyo TDC Vol.34(Tokyo TDC)*東京TDC賞2023 入選
『MdNデザイナーズファイル2023』(MdN)
2022
『来るべきデザイナー 現代グラフィックデザインの方法と態度』(グラフィック社)
『月刊ブレーン2022年11月号 No.748』(宣伝会議)
2018
『BRUTUS-危険な読書「危険な東欧文学」1/1・15合併号』(マガジンハウス)
2016
『ダ・ヴィンチ 1月号「この本にひとめ惚れ」』
『フライヤーのデザイン』(ビー・エヌ・エヌ新社)
『GINZA』12月号
『ダ・ヴィンチ 7月号「この本にひとめ惚れ」』
『月刊ブレーン2016年3月号 No.668』(宣伝会議)
『JAPANESE STYLE TYPOGRAPHY DESIGN』(ARTPOWER / China)
2015
『実例付きフォント字典』(PIE BOOKS)
『月刊MdN 2015年3月号』「フォントのショーケース」(MdN)
2014
『匠の文字とデザイン』(PIE BOOKS)
『フライヤーのデザイン』(ビー・エヌ・エヌ新社)
Back to Top